放射線治療品質管理
申込方法(一体校正)
HOME > 放射線治療品質管理 > 申込方法(一体校正)
治療用線量計の校正(一体校正)のお申し込みは、必ず治療用線量計校正受託要綱をご確認のうえ、以下に従って行ってください。
1
2
校正日の仮予約後、「治療用線量計の校正申込書」へ必要事項をご記入ください。申込用紙は、「書式のダウンロード」にご用意しております。記入にあたっては、以下の記入例をご参照ください。※電位計1台につき1枚ご用意をお願い致します。※申込書は必ず最新様式(申込書提出の時点で財団ホームページ上に公開されているもの)を使用してください。旧様式の場合は受理できません。
青字の部分が記入項目となります。申込日:校正申込書を送信する日付をご記入ください。校正実施日:仮予約の際に決定した校正実施予定日をご記入ください。
線量計を所有している事業所(病院)の情報をご記入ください。※事業所名は校正証明書に記載されます。正式名称をご記入いただきますようお願い致します。
仲介業者をご利用される場合は仲介業者の情報をご記入ください。線量計所有者(病院)が直接申し込む場合はご記入いただく必要はありません。
3
申込書のご記入が終わりましたら、FAXまたはメールにて線量校正センターに送信してください。申込書の事前提出をもって予約完了となります。仮予約の完了後速やかに作成し提出してください。
更新:2022年12月
↑ページTOPに戻る