人材育成
粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)
HOME > 人材育成 > 粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)
当財団の運営、活動につきましては、平素より種々ご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、当財団では、将来にわたって医用原子力技術を担い継承していく人材育成のため、専門的知識・技術を必要とする粒子線治療施設等で働く、放射線腫瘍医、診療放射線技師、医学物理士等および関連技術者、また初任者や今後業務に携わっていきたい方々も対象として、粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)を開催しております。 つきましては、ご参加希望の方は、令和5年7月14日(金)までに別途申込用紙に必要事項をご記入の上、お申し込みください。会場の都合により、定員(40名)になり次第、申し込みを締め切らせていただく場合がございます。皆様のご参加をお待ちしております。
■日 時:令和5年7月22日(土)9:35~17:30 (開場 9:15)■主 催:(公財)医用原子力技術研究振興財団■会 場:AP東京丸の内 E+Fルーム 〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー 3F■参加費:10,000円(学生は、5,000円) ■対 象:・粒子線がん治療業務に携わっていきたい方 ・医療機器関連企業担当者、先進医療保険販売担当者、医療コーディネーター ・粒子線治療分野の初任者、看護師、事務職、専門学校生、大学生、医療通訳者など ■定 員:40名■アクセス
講義内容
「粒子線治療の基礎知識」遠藤 真広 氏
医用原子力技術研究振興財団 常務理事
「粒子線治療の流れとQA」佐藤 弘史 氏
九州国際重粒子線がん治療センター 医療技術部長
「粒子線治療の看護」三上 恵子 氏
量子科学技術研究開発機構 人材育成センター RT認定看護師
「放射線治療の基礎知識」佐々木 良平 氏
神戸大学医学部附属病院放射線腫瘍科 教授
「陽子線治療の実例」村山 重行 氏
静岡県立静岡がんセンター 陽子線治療科部長
「重粒子線治療の実例」小林 大二郎 氏
群馬大学医学部附属病院 放射線科
※セミナー時間は質疑応答込みの時間となっております。
粒子線がん治療セミナーは、一般財団法人 医学物理士認定機構が認定する講習会です。 セミナー終了後、認定番号を明記した修了証明書をお渡しいたします。
■申込書:ダウンロード
■お申し込み:【E-mail】終了しました
■お問い合わせ先:〒103-0001東京都中央区日本橋小伝馬町7-16ニッケイビル5階TEL03(5645)2230 FAX03(3660)0200人材セミナー担当
↑ページTOPに戻る