人材育成
粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)
HOME > 人材育成 > 粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)
〔重要なお知らせ〕
令和2年度実施予定の人材育成セミナー(入門コース)の中止について
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、粒子線がん治療に関する人材育成セミナー(入門コース)の令和2年度開催は中止いたします。令和3年度開催時期につきましては、予定が決まりましたら、あらためてご案内いたします。
終了しました
当財団では、専門的知識・技術を必要とする粒子線治療施設の人材育成の一助として、人材育成セミナー(入門コース・専門コース)を実施しております。
本年度は、「入門コース」を下記のとおり開催いたします。 看護師の方からご要望の多い「粒子線治療の看護」に関する講習を今年度も行います。 皆様のご参加をお待ち申し上げます。
内容を初歩的なものに限り、わかりやすく広い知識を修得するための1日間コースです。
■日 時:令和元年7月27日(土)9:40~17:30 (開場 9:15) ■主 催:(公財)医用原子力技術研究振興財団 ■会 場:フクラシア八重洲(東京) 会場アクセス 〒103-0028東京都中央区八重洲2丁目4-1ユニゾ八重洲ビル3F ■参加費:20,000円・テキスト代込(学生の方は、10,000円) ■対 象:・粒子線治療施設(建設中・計画中含む)の医師・医学物理士・診療放射線技師・ 看護師・事務職員 ・ 医療機器関連企業担当者、病診連携担当者、医療コーディネータ、先進医療 保険販売担当者 ・ 大学生・大学院生 ・ その他はじめて粒子線がん治療に関わる方など ■定 員:40名 ■アクセス
●JR[東京]駅 八重洲地下街5番出口目の前●JR[東京]駅 八重洲南口より徒歩3分●東京メトロ銀座線「京橋」駅7番出口より徒歩4分
講義内容
「(1)粒子線治療の基礎」(仮)遠藤 真広 氏
医用原子力技術研究振興財団 常務理事
「(2)粒子線治療の流れ」(仮)沼野 真澄 氏
静岡県立静岡がんセンター 陽子線治療科技師長
「(3)粒子線治療の看護」(仮) 三上 恵子 氏
放射線医学総合研究所 人材育成センター 教務課
「(4)放射線治療の基礎知識」(仮) 佐々木 良平 氏 神戸大学医学部附属病院 放射線腫瘍科 教授
「(5)重粒子線治療の実例」(仮)久保 亘輝 氏 群馬大学大学院医学系研究科 腫瘍放射線学分野助教
「(6)陽子線治療の実例」(仮)村山 重行 氏 静岡県立静岡がんセンター 陽子線治療科部長
■お申し込み方法:
下記の申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、
FAXまたはE-mailにてお申込みください。
1.FAXでの申し込み :終了しました。
2.E-mailでの申し込み :終了しました。
■お問い合わせ先:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町7-16ニッケイビル5階 TEL03(5645)2230 FAX03(3660)0200人材セミナー担当
↑ページTOPに戻る