粒子線治療
静岡県立静岡がんセンター
HOME > 粒子線治療 > 静岡県立静岡がんセンター
線 種
陽子線
対象疾患
頭頸部がん、骨軟部腫瘍、前立腺がん、小児がん、肺がん、肝臓がん、食道がん、頭蓋内腫瘍、頭蓋底腫瘍、脳腫瘍、その他
治療患者数
2,623人(2021年3月末時点)
運営状況
保険診療、先進医療、臨床試験
治療費
次の4つの疾患(一定の条件があります)には、公的医療保険が適用されます。 小児腫瘍(限局性の固形悪性腫瘍に限る) 骨軟部腫瘍(手術による根治的な治療が困難な場合) 頭頸部悪性腫瘍(口腔・咽喉頭の扁平上皮癌を除く) 前立腺癌(限局性及び局所進行性である場合) 上記以外の疾患で先進医療として治療される場合の治療費は以下の通りです。 〇照射回数が10回以内:240万円 〇照射回数が11回以上:240万円+(合計照射回数に応じた額) ただし、上限額は280万円で静岡県民の場合は20万円減免
所在地
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地
電 話
・代表番号 055-989-5222 ・治療に関する相談「よろず相談」 055-989-5710 ・予約センター 055-989-5680(患者さん・ご家族) ・医療連携室 055-989-5646(医療機関専用)
ホームページ
https://www.scchr.jp/index.html
更新:2021年6月
↑ページTOPに戻る